リタスト!

名古屋市の3人のベンチャー企業に所属している23才の頭の中

NISAとつみたてNISAって何が違うの!?

f:id:hatehidesan:20210127223823j:plain

 

こんにちは!

あなたは将来に向けての

資産について考えたりしてますでしょうか?

 私も元々は全く知識がなかったですが

様々なビジネスに関わる中で、

「金融の知識って必要だな」と感じるようになり

今では金融に関する情報が大好きになりました!(笑)

 

将来に向けて資産を増やす方法って

今の時代かなり注目されていますね。

なかでも、最近多く聞くのは

「NISA」ではないかと思います!

でも名前だけ聞いたことあって、意味や内容は

あまり分からないって方も多いのではないでしょうか?

また「NISA」とは別に「つみたてNISA」というのもあり、

「似たような名前で何が違うの!?」って考える方も多いと思います。

 

そんなあなたに、今回の記事では

NISA・つみたてNISAの内容や違いをお伝えしていきます!

あなたの今後の

資産形成の役に立ててくださいね!

 

「NISA」「つみたてNISA」ってそもそもなに?

f:id:hatehidesan:20210127230207j:plain



まずNISA・つみたてNISAについて

分からない方もいらっしゃると思うので

その2つの内容についてお伝えしていきます。

 

NISA・つみたてNISAは投資に関する税の優遇制度で、

正式には少額投資非課税制度というものです!

簡単に言うと、投資で得た利益に対し

一定期間税金がかからないという制度ですね!

例えば投資によって30万円の利益を得たとします。

今の日本では、投資で得た利益には

約20%の税金が課せられてしまいます。

つまりその税金分を引いた額が手取りとなるので

30万円の利益が実際には24万円になってしまうのです。

しかし、NISAを利用して投資をすれば、

投資で得た利益に税金がかからないため

利益が30万円であれば、丸々30万を手にすることができるのです。

この「利益が非課税になる」というのが、

NISAとつみたてNISAの最大の特徴となります。

 

では、NISAとつみたてNISAには

どんな違いがあるのでしょう?

次はそれぞれの制度、

違いについてお伝えしていきます。

 

投資できる金融商品の違い

 

NISAは、株式や投資信託を自分が買いたい時に買い、

売りたい時に売る通常の取引に適用される非課税制度です。

一方、つみたてNISAは、

長期的な積立投資に適した商品として

法令で定められた条件をクリアした投資信託のみに適用されます。

 

非課税期間、非課税額の違い

 

2つの制度とも、投資した商品に

非課税が適用される期間に上限が設けられており、

NISAは最大5年、つみたてNISAは最大20年です。

また、年間の非課税額にも違いがあります。

NISAの年間非課税枠は120万円であるのに対し、つみたてNISAは40万円です。

月に直すと、NISAは毎月10万円、

つみたてNISAは毎月3.3万円程度を投資できることになります。

 

違いは分かったけど…

f:id:hatehidesan:20210127230528p:plain



それぞれ違った投資スタイルに合わせた制度で魅力的なのですが、

なんとこの2つの制度は併用することができません。

どちらを利用するかは慎重に考える必要があります。

 

「そうは言われてもどっちがいいか分かんないよ…」

とあなたは思われたかもしれません。

そんなあなたに、

NISAとつみたてNISAの

選択のポイントをお伝え致します!

ぜひあなたも自分のライフスタイルや

将来を考えて、自分に合うものを選んでみてくださいね。

 

投資初心者の方は…

 

投資初心者の方は、つみたてNISAがおすすめです。

つみたてNISAの商品は、

長期的な資産形成に適した商品に絞られています。

よって、大きな金額を投資するのではなく、

少しずつ積立・運用することができます。

また、年間の投資額は低いですが

非課税の投資期間が20年間ととれるので、

長期的な目的に向かって、「少額な投資でいい」という人には、

つみたてNISAがオススメです。

 

しっかりと投資に力を入れたい方は…

 

NISAは、投資信託だけでなく、株式など、

投資対象の金融商品が豊富なのであることから

投資にある程度慣れており、しっかり投資をしていきたい方にオススメです。

また、余剰資金に余裕がある方にもオススメです。

NISAは、非課税投資枠の上限が年間120万円と高く設定されています。

つみたてNISAでは物足りず、

余剰資産があるという場合には、NISAの方が向いています。

 

まとめ

f:id:hatehidesan:20210127230715j:plain



いかかがでしたでしょうか?

NISAとつみたてNISAの内容について、

違い、それぞれ向いている人をご紹介しました。

 

将来のライフプランを描いたときに、

お金の不安は必ず関わってくるものです。 

あなたの描きたい人生、叶えたい将来にぴったりの

資産形成をするために、投資を始めることも選択の1つです。

NISA・つみたてNISAは

チャレンジしやすいのではないでしょうか?

NISAを始めるには、金融機関で

NISA口座(非課税口座)を開設する必要があります。

初めて利用する金融機関でつくる場合、

「証券総合口座」、もしくは「投資信託口座」を

開設しなければいけない場合があります。

不安であれば、身近な銀行に

相談に行ってみるのも良いと思いますので

ぜひご活用ください!

 

もちろん私もぜひお気軽にご相談くださいませ。

私にできることであれば、あなたのお力にならせていただきます!

自分に向いた方を選んで、将来のお金を効率よく増やしていきましょう。

 

 

就職2年目!!

お久しぶりです!!^^

なんと私就職してましたw

 

名古屋の大須にあるベンチャー企業

人材系の企業に就職しました!😊

 

次の4月で3年目を迎えます^^

 

仕事紹介やキャリア相談などを無料で承っておりますので

気軽にお問い合わせください〜〜!!

 

今後はキャリアやお得情報、金融知識などに関してのブログを更新していければと思います〜〜〜!^^

ガッコウ+とは!

こんにちは!!(^ ^)

 

何億年ぶりの投稿かわかりませんが

皆さんお久しぶりです💫

 

今日は僕のお世話になってる

株式会社ガッコウ+について話したいと思います!

 

2年制の教育会社になってて

僕が19歳の時に入学して早2年経ちました!

 

あるあるですが僕は2年前は毎日が工場と家との往復でそこから抜け出したくて

将来は億り人になってウハウハに生活したいと夢見てビジネスを探してました!(笑)

ビジネスマンからしたらただのカモですね笑

 

で、僕は稼ぎたくてガッコウ+に入りました!

世の中には怪しいビジネス、商材が多い中で本当に一番初めがガッコウ+でよかったと思ってます!!✨

みんなそこにいる人たちは暖かくて、人に与えてる人ばかりで

ビジネスのビも知らないような僕を

バシバシ、スパルタ過ぎて逃げ出したくなる事も多かったですが(笑)鍛えてくれて、

 

自分で仕事を始めて初月で月商100万に到達

3ヶ月で仕事を辞めフリーランスになり

今では他会社のベンチャーヘッドハンティングされそこで勤める程にまで成長させてくれました!!

 

本当になにしていいかわからなくて

口だけで実際に自分で稼いでいなかった僕にキッカケをくれました!

 

でも一番大事なのは

稼げる手段ではなくてなにをしても稼げる自分になるって事だと学びました!

この2年間での経験や自己投資で学んだ今の

自分なら

究極、今の仕事が突然無くなっても

生きていける気しかしないです!

 

本当に大事なのは学び続ける事と、信頼できる仲間って事です^_^

 

これからも一緒に学び続けましょー!!🌟

 

https://corp.gakko-plus.com

5日目

4日目にして早くもブログの連続投稿を落としてしまった!笑笑

 

病は気からとか、ツイッターで言ってたけどあれは嘘だ。笑

流石の僕も39度の熱の前にはなにも始まらなかった。。

 

僕はシェアハウスしているのですが

流石にインフルエンザでシェアハウスに引きこもっているのは申し訳なさすぎて実家に帰ってきている。

 

2日仕事してないだけで仕事したくなるもんなんだなあ( ・∇・)

 

人と会いたい。。笑

ブログ2日目

なんのブログを書こうか迷って居るので

 

自己紹介します!!

と、思っていたら思いつきました。

 

今、個人で営業の組織を持ってフリーランスで働かせてもらってるので

その自分の組織で今年、年商1億円を目指していくブログにします🎉

 

今年21歳で個人営業一本でご飯を食べるようになって1年だったので

そのことについてのブログを書いていきます(^^)